fc2ブログ

産経新聞で紹介されました

こんにちは
宮本一三です。

さて、本日3月26日の産経新聞(東京本社版)の文化面(21面)で
「震災の克つ経済」が紹介されました。

「巨大納税漏れ可能性指摘『震災に克つ経済』話題に」
という見出しで、「消費税増税の前に、巨大な納税漏れの可能性を指摘しているのがユニークで話題を呼んでいる」という記事になっています。

「積極財政推進」「消費増税反対」を一貫して訴えている私としては、著書「震災に克つ経済」が話題になってくれていることは大変うれしいことです。この記事でも最後に「財務省の後輩や政府当局がどう受け止めるか、興味深い。」と結んでいるが、もっと広く皆さんに私の主張を理解いただいて、財務省や政府が「積極財政が日本を救う」ことに一刻も早く気がついて欲しいと願っています。

※MSN産経ニュースにも掲載されています。
以下ご覧下さい
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120326/bks12032607410001-n1.htm

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

miyamoto13

Author:miyamoto13
FC2ブログへようこそ!

宮本一三(みやもといちぞう)

兵庫県南あわじ市に生まれ、洲本中学、洲本高校、一橋大学経済学部を卒業、
大蔵省入省。
米国ハーバード大学大学院で経済学博士号を得る。博士論文の一部が米国シカゴ大学 出版の「Economic Development and Cultural Change」に掲載さる。

昭和41年、米国ワシントンのIMF(国際通貨基金)に出向、インドネシア政府経済顧問として特命派遣され、インフレを鎮静化、財政を立て直す。


昭和47年、日中国交回復に参画、日中航空協定締結のため北京に1ヶ月滞在。

昭和49年、国税庁直税部法人税課長。昭和54年、大蔵省国際金融局総務課長。

昭和55年、大蔵省大臣官房審議官。昭和56年、名古屋国税局長。

平成5年、衆議員議員当選(以後3期10年勤める)。

現在、東北福祉大学特任教授、日本国際通商支援協同組合理事長、日本文字文化機構副理事長

趣味は読書、囲碁、ゴルフ。

震災に克つ経済
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
政治・経済
2136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
経済分析
180位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSリンクの表示
リンク
FC2ブログランキング
ランキングに投票

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる